SIRIUS(シリウス)は危険!?怪しい無料ダウンロードで毎日3万円はもらえない?【口コミ・評判】

こんにちわ、相原と申します。
今回はSIRIUS(シリウス)という投資案件です。
徹底的に調査、検証した結果ですが
SIRIUS(シリウス)はおススメできません!!!
私、相原が実際に登録して調査を行っているので
この記事最後までご覧いただき判断材料にして頂けると幸いです。
これまで様々な副業を経験してきた私、相原が
「優良案件」と判断した副業案件やビジネスのノウハウを
LINEにてご紹介させていただきます。
お気軽にご連絡ください。
SIRIUS(シリウス)の内容とは?
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]SIRIUS(シリウス)とはどのような内容なのでしょうか?
それでは早速、ランディングページから内容を確認していきます。[/speech_balloon_right1]
~SIRIUS(シリウス)の内容まとめ~
- 毎日3万円がずっと手に入る!
- ずっと愛され続ける本物を、あなたに
- SIRIUS(シリウス)を無料ダウンロードできる
- 設定・操作もカンタン!
- スキマ時間に使うたびお金が貯まっていく
- これまでにないモバイルアプリでPCが苦手でも大丈夫!
こちらがランディングページにあった内容を簡単にまとめたものになります。
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]SIRIUS(シリウス)というモバイルアプリを無料ダウンロードすると毎日3万円なんてそんな旨い話をそのまま信じるのは怖いですよね?
本当にそんな夢のようなアプリは存在するのでしょうか?[/speech_balloon_right1]
SIRIUS(シリウス)のランディングページにはこのように
SIRIUS(シリウス)の名前の由来などの説明がありました。
さらに利用実績としてこのような銀行口座の画像と
「利用者はこれまで768名。その768名全員が毎日3万円を稼いでいます!」とありました。
ですがSIRIUS(シリウス)のランディングページにはなぜそのような収益を得ることが出来るのか、
その資金はどこから来ているのか、などビジネスの詳しい内容の記載は一切ありませんでした。
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]利用実績の画像だって本物とは限らないですよね?
仮に768名が本当に1週間貰い続けたとしてその金額は1億6千万円を超えます!
そのような莫大な金額を無料ダウンロードしたアプリから貰えるとなると運営側はどこから資金を集めているのでしょうか?
後々高額の請求が来たりするのでしょうか?
それでは実際にSIRIUS(シリウス)のランディングページから登録し検証していきます。[/speech_balloon_right1]
SIRIUS(シリウス)へ実際に登録して検証
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]それでは早速、SIRIUS(シリウス)に登録していきましょう![/speech_balloon_right1]
まず最初にメールアドレスを入力していくとこのようなサイトにいき、
次に公式LINEに登録するように促されました。
LINEの友だち登録のQRコードが出てきたので読み込んでいくと、
「SIRIUS」という公式LINEに登録されました。
登録後すぐに届いたメッセージがこちらになります。
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]無料ダウンロードが出来るとありますね。
「無料モニター募集は5日後」とありますがアプリだけは先にダウンロード出来るということでしょうか?[/speech_balloon_right1]
画像をタップして進んでいくとこのようなサイトに繋がり
SIRIUS(シリウス)の公式LINEのアイコンにも写っていた『天野 照章』という人物が
ランディングページにある内容やアプリについて説明をしている15分ほどの動画が出てきました。
そして動画の下に「SIRIUS(シリウス)の無料ダウンロードはこちらから!」とありタップすると
このような画面に変わり、メールアドレスとパスワードを入力していくと
新規会員登録という画面に変わり
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
を入力するように促されました。
そしてログインされこのような
トレードという画面が出てきました。
純資産額が5万円とあり、そして出金するためには「導入サポートが必要」とありました。
確実に安全に稼げる保証はないので安易に
電話番号などの個人情報を入力しないようにしてください!
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]安全が確証されていない限りむやみに登録するのは危険です!
それでは次に動画や公式LINEのアイコンにもある『天野 照章』という人物について調べていこうと思います。[/speech_balloon_right1]
SIRIUS(シリウス)・天野照章(あまのてるあき)とはどのような人物なのか?
- 天野 照章 35歳 為替ディーラー
- 京都大学 経済学部を卒業後、大手ヘッジファンドであるミレニアム・マネジメントに入社
- 為替ディーラーとして莫大な利益をもたらし社内で頭角を現す
- 29歳で独立後ウォール街を拠点に活動、自身のトレード手法を活かした資産運用アプリ「SIRIUS」を開発
- ウォールストリート・ジャーナル、ファイナンシャル・タイムズなどのメディアにも特集され市場関係者の注目を集めている
動画にはこのような人物として紹介されていました。
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]これだけを見るとすごい人物のようですがこの経歴は本当なのでしょうか?
海外での実績は調べても出ないことも多く何とでも言えます。
それでは天野氏について調べていきましょう。[/speech_balloon_right1]
検索結果→→天野 照章(あまのてるあき)という人物は怪しい人物
人物紹介にあった経歴を確認することは出来ませんでした。
それどころか天野氏を調べて出てきた情報は「詐欺」や「稼げない」といった
注意喚起をしているサイトが複数ありました。
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]天野氏を信用させるために経歴を虚偽記載したのでしょう。
ですが逆に不信感が募る結果になってしまいました。
そのような要注意人物が関わるSIRIUS(シリウス)には注意が必要です![/speech_balloon_right1]
SIRIUS(シリウス)の口コミ・評判
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]SIRIUS(シリウス)にはどのような口コミや評判があるのでしょうか?
ランディングページには既に768名の利用者がいるとありましたね。
ですが本当にSIRIUS(シリウス)で毎日3万円を手にしている人は存在するのでしょうか?
それではネット検索して調べていこうと思います。[/speech_balloon_right1]
検索結果→→「稼いだ」という情報なし
SIRIUS(シリウス)で稼いだという情報は一切見当たりませんでした。
検索して出てきたのは天野氏同様「稼げない」や「投資詐欺」、「怪しい」といった
SIRIUS(シリウス)に対して注意喚起をしているサイトばかりでした。
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]またしてもランディングページにあった利用者の存在は虚偽記載の可能性が高いと思われます。
そうなると利用実績とあった画像も疑わしいものになりますね。[/speech_balloon_right1]
ランディングページの内容は誇大広告や虚偽記載などで
登録者を増やそうとしている場合もあるので見極めていくことが大事です!
SIRIUS(シリウス)の特商法を調査
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
SIRIUS(シリウス)のような投資案件を見つけた際に「優良案件」か「悪質案件」なのか見極めるのに重要なポイントです。
また特商法表記を事前に確認することによって想定外のトラブルを回避することが可能です。
ちなみに特定商取引法の違反行為は、業務改善の指示・業務停止命令・業務禁止命令の行政処分など、
罰則の対象となりますので虚偽もしくは不正確な情報は許されません。
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]SIRIUS(シリウス)に特商法の表記あるのでしょうか?
それでは内容まできちんと確認していこうと思います。[/speech_balloon_right1]
結果→→特商法の表記あり
特商法表記はあったのですが会社名やメールアドレス、所在地の一部または全てが○○という状態で
これでは特商法の表記の意味がまるでありません。
もし何かトラブルがあったときに運営側に連絡の取りようがありません。
さらに個人情報に関する取扱いのところでは
「登録した年齢・電話番号・メールアドレス・住所などの個人情報は第三者へ提供します」と
あります。
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]自分の個人情報が知らないうちに第三者に渡っているなんて恐ろしいですね。
SIRIUS(シリウス)には個人情報の入力を絶対にしないでください![/speech_balloon_right1]
特商法の表記があるからと安心せずに中身までしっかりと目を通しましょう!
今回のように危険な内容や記載の不備などが見つかるかもしれません!
結論:SIRIUS(シリウス)への登録は危険
~SIRIUS(シリウス)の検証結果まとめ~
- ランディングページの内容は誇大広告及び虚偽記載の可能性が高い
- 天野 照章氏は要注意人物である
- 特商法の記載の不備に加え、個人情報が第三者に提供される
[speech_balloon_right1 user_image_url="https://www.tabinchu.net/wp-content/uploads/2021/09/tto1-2.png" user_name="管理人 相原"]検証していきましたがSIRIUS(シリウス)で安全に稼げる保証はありません!
わたしはSIRIUS(シリウス)での副業はおススメできません![/speech_balloon_right1]