SCORE(スコア)|五十嵐和也は怪しい人物か?副業詐欺で稼げない?【口コミ評判】

こんにちわ、相原と申します。
今回はSCORE(スコア)という副業案件です。
徹底的に調査、検証しましたが
結論:SCORE(スコア)はおススメできません!!!
私、相原が実際に登録して調査を行っているので
この記事最後までご覧いただき判断材料にして頂けると幸いです。
これまで様々な副業を経験してきた私、相原が
「優良案件」と判断した副業案件やビジネスのノウハウを
LINEにてご紹介させていただきます。
お気軽にご連絡ください。
SCORE(スコア)の内容とは?
SCORE(スコア)とはたった3分で1件5000円の報酬が即受け取り可能な最先端ビジネスのようです。
ただ点数をつけるだけで5000円、また5000円と驚異の収入を稼げるようになると謳われています。
採点をつける項目としては
- デザイン
- 色
- 商品の質
- 価格
- 商品が欲しいかどうか
この5つの項目に0~100点を付けて採点するだけで報酬をGETできるとのこと。
しかも提携先企業は約280社もあり商品数も4000商品以上あると記載されています。
1つにつき5000円の報酬のようなので高額収入が得られそうですね!!
しかもスマホ1つで出来るとこことなので気軽ですよね!!
しかしランディングページにはスマホ1つで楽に稼げると掲げているだけで
ビジネスモデルが不明瞭なまま登録しなければならないので安易に信用はできません。
「簡単だし無料だから登録してみよう!」といった安易な考えで登録することは危険です!!
SCORE(スコア)が本当に安心して始められる副業なのか私が皆さんに変わって実際に登録をして検証していきます。
SCORE(スコア)へ実際に登録して検証
ランディングページから氏名、メールアドレスを入力すると公式LINEへ誘導されます。
「五十嵐和也」という人物に繋がりました。
早速挨拶文とあわせてSCORE(スコア)1話といった動画が添付されていました。
数日間に渡り動画が届きます。
しかし視聴したものの稼げると主張しているだけでビジネスの詳細は不明なままでした。
これでは信用できません。
五十嵐和也は怪しい人物か?
動画でお話していた方ですね。
正直なところ動画を見るたびイラっとしましたね・・・(笑)
では五十嵐和也はどのような人物なのでしょう?
ランディングページにあった自己紹介の内容ですが年商75億とは凄いですね!!
では実際のところはどうなのか調べてみたものの情報はありませんでした。
運営会社が用意したサクラの可能性がありそうですね・・・
SCORE(スコア)の口コミ・評判
SCORE(スコア)の口コミ評判はどうなのでしょう?
さっそく検索サイトにてSCORE(スコア)について調べてみたのですが
出てきた情報は「詐欺」「悪質」「五十嵐和也は架空の人物」などの注意喚起を行っているサイトが複数発見されました。
このことからもランディングページで稼げると謳っていた内容は
誇大広告の可能性が高いことが分かりますね!
SCORE(スコア)の特商法を調査
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
SCORE(スコア)のような副業案件を見つけた際に「優良案件」か「悪質案件」なのか見極めるのに重要なポイントです。
また特商法表記を事前に確認することによって想定外のトラブルを回避することが可能です。
ちなみに特定商取引法の違反行為は、業務改善の指示・業務停止命令・業務禁止命令の行政処分など、
罰則の対象となりますので虚偽もしくは不正確な情報は許されません。
ではSCORE(スコア)の特商法を見ていきましょう。
明らかに不十分ですね・・
運営会社が不明、電話番号の記載なし。
これでは何かトラブルがおきたところで連絡も取れず全て自己責任となる可能性が高いです!!
また「必ずしも利益や効果を保証したものではない」と書かれてあるので間違いなく誇大広告ですね。
安易にSCORE(スコア)へは近づかないでください!!
結論:SCORE(スコア)への登録は危険
最後に検証内容をまとめていきます。
- ビジネスモデルの詳細がわからない
- 五十嵐和也は架空の人物の可能性が高い
- 特商法表記が簡素
よってSCORE(スコア)への登録は危険です。
私はおすすめできません!!!