Webマーケター|パソコン一台でノマドワークの養成無料オンライン講座に要注意!?中島誉人 (なかじまよしと)は怪しい人物か?徹底検証

こんにちわ、相原と申します。
今回はWebマーケター|パソコン一台でノマドワークという副業案件です。
徹底的に調査、検証しましたが
結論:Webマーケター|パソコン一台でノマドワークはおススメできません!!!
私、相原が実際に登録して調査を行っているので
この記事最後までご覧いただき判断材料にして頂けると幸いです。
これまで様々な副業を経験してきた私、相原が
「優良案件」と判断した副業案件やビジネスのノウハウを
LINEにてご紹介させていただきます。
お気軽にご連絡ください。
Webマーケター|パソコン一台でノマドワークの内容とは?
早速Webマーケター|パソコン一台でノマドワークの内容を確認していきましょう。
Webマーケター|パソコン一台でノマドワークとは初心者でも2か月でWebマーケターデビューが出来るといった副業案件のようです。
Webマーケターとは?
LPに簡単な説明がありました。
SNSやブログ等から人を集めたり、企業の商品やサービスを紹介し売り上げに繋げるのが仕事
と記載されていました。
またWebマーケターの良い点として
- ゼロ初心者でも全然OK
- パソコン一台で働く場所や時間は自由
- 副業や独立でも案件は膨大にある
などの大きく3つのメリットがあるとのことです。
そして
自分の好きな場所で働く、理想のライフスタイルを実現しながら未経験でも月に30万円、50万円以上の収入も現実的に稼ぐことができる。
とあります。
パソコン1台で好きな場所、時間で月に50万円以上も稼げるのであれば是非してみたいですね。
現在Webマーケター|パソコン一台でノマドワークは
知識、経験、能力、才能、ゼロでもOK!
一生モノのスキルを最短2ヵ月で身に付けて安定した収入源を持つ方法を無料公開中。
と記載がされてあり更にはスキルアップ支援金10万円もプレゼントという大盤振る舞いな内容となっています。
初心者でも無料で気軽に稼げて更に支援金で10万円も貰えるのであれば本当に嬉しい内容です。
無料ならとりあえず登録してみよ!って思ってしまいがちですがちょっとお待ちください!!!
その安易な考えは大変危険です!!!
ランディングページには詳細な情報の記載がなく実績も不明です。
ビジネスモデルが不明瞭なまま登録しなければならないので信用できません。
Webマーケター|パソコン一台でノマドワークが本当に安心して始められる副業なのか
私が皆さんに変わって実際に登録をして検証していきます。
Webマーケター|パソコン一台でノマドワークへ実際に登録して検証
実際にLPからメールアドレスを登録後LINEへと誘導されました。
公式LINEへの登録が必須条件となっているようです。
「中島誉人 (なかじまよしと)」という人物に繋がりました。
中島誉人 (なかじまよしと)という人物について調査
LP内に自己紹介がありました。
年間数億円稼ぎだした凄い実力の持ち主のようですね!
ですが本当にそんな凄い方なのでしょうか?LP内だけでは?
実際にGoogleやSNSにて調べていきます。
結果としては残念ながら良い情報はありませんでした。
出てきたのはマーケターに関するLPばかりでした。
しかもセミナーのに関する内容が多くそれも有料のセミナーとなっており
このことから今回の案件についても無料とは謳っているものの後々高額なバックエンドがある可能性が高いと考えられますので注意してもらえたらと思います。
LINEの内容は?
登録後すぐに挨拶文とあわせてlesson1といった動画が添付されていました。
数日間に渡り動画が届きます。
しかし視聴したものの稼げると主張しているだけでビジネスの詳細は不明なままでした。
これでは信用できません。
やはりおススメできない内容となっています。
Webマーケター|パソコン一台でノマドワークの口コミ・評判
Webマーケター|パソコン一台でノマドワークの口コミ、評判を調べて見ました。
しかし中島誉人 (なかじまよしと)という人物の調査結果同様に情報がありません。
この案件をローンチしている中島誉人 (なかじまよしと)という人物はセミナーなどを今までにも開催しているようですが「稼げた」との情報も全くなく実績もわかりませんでした。
以上のことからLP内で謳われている内容は誇大広告の可能性が高いでしょう。
Webマーケター|パソコン一台でノマドワークの特商法を調査
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
Webマーケター|パソコン一台でノマドワークのような副業案件を見つけた際に「優良案件」か「悪質案件」なのか見極めるのに重要なポイントです。
また特商法表記を事前に確認することによって想定外のトラブルを回避することが可能です。
ちなみに特定商取引法の違反行為は、業務改善の指示・業務停止命令・業務禁止命令の行政処分など、
罰則の対象となりますので虚偽もしくは不正確な情報は許されません。
ではWebマーケター|パソコン一台でノマドワークの特商法を確認していきましょう。
おや?・・・
特商法という文字は存在しているもののページが存在していないようですね・・・
Webマーケター|パソコン一台でノマドワークは特商法がない危険な案件ということが分かりました。
またプライバシー表記に関してもページが存在していませんでした。
このことから個人情報も守られず、金銭トラブルになる可能性もありとても危険です!
絶対に登録はしないでください。
また全てにおいて自己責任になる可能性が高いでしょう。
結論:Webマーケター|パソコン一台でノマドワークへの登録は危険
Webマーケター|パソコン一台でノマドワークの検証内容をまとめます。
- ビジネスが不明瞭であり実績も不明
- 特商法・プライバシー表記が存在しない
- 誇大広告の可能性が高い
Webマーケター|パソコン一台でノマドワークへの登録は大変危険です。
私はおすすめできません!!!