FUKUMO(フクモ)で1日10万円は副業詐欺か!?怪しいスマホ副業の真実に迫る【検証】

こんにちわ、相原と申します。
今回はFUKUMO(フクモ)という副業案件です。
徹底的に調査、検証しましたが
結論:FUKUMO(フクモ)はおススメできません!!!
私、相原が実際に登録して調査を行っているので
この記事最後までご覧いただき判断材料にして頂けると幸いです。
これまで様々な副業を経験してきた私、相原が
「優良案件」と判断した副業案件やビジネスのノウハウを
LINEにてご紹介させていただきます。
お気軽にご連絡ください。
FUKUMO(フクモ)の内容とは?
早速FUKUMO(フクモ)のランディングページの内容を見ていきましょう。
FUKUMO(フクモ)とは1日の空き時間に10万円が稼げるといったスマホ副業のようですね。
スマホ副業は暇つぶし感覚で楽しく稼ごう!
と謳われています。
たしかに暇つぶしで稼げたらすごく嬉しいですね!!
また
抽選で1日最大10万円が当たる!ハズレなし!
とも謳われていました。
10万円は本当に稼げるのでしょうか?
10万円とは抽選のことを言っているのでしょうか?
ランディングページには詳細な情報が全くないため分かりません。
これでは安易に信用はできませんね!
本当にFUKUMO(フクモ)で10万円を稼げることは出来るのか実際に登録してみました。
FUKUMO(フクモ)へ実際に登録して検証
ランディングページからFUKUMO(フクモ)のLINEへ登録します。
「スマホ副業」との公式LINEへ登録されました。
FUKUMO(フクモ)ではないというのが疑問ですね・・・
早速メッセージが届きましたので確認します。
応援金プレゼント中とのメッセージが届きURLが添付されてありました。
URLを開くとFUKUMO(フクモ)のまた違ったランディングページが・・・
そこには、ビジネス応援キャンペーン中につきテキストが通常価格5000円のところ期間限定で3000円で提供するとの内容が記載されています。
応援金プレゼントというのは虚偽の可能性が高いでしょう。
またFUKUMO(フクモ)はテキストを購入することが必須のようなので無料で始めることも出来ません。
ランディングページ、LINEどちらにおいてもビジネスが不明瞭なため例えテキストを購入したとしても稼げる保証はありませんので注意してください。
FUKUMO(フクモ)の口コミ・評判
FUKUMO(フクモ)で稼いでる方は実際にいるのでしょうか?
結果としてGoogleやSNSにて調べてみたのですが「稼げた」といった口コミ評判は存在しません。
「悪質」「詐欺」「稼げない」など批判をしているサイトが複数発見されました。
このことからもやはりランディングページにあった1日10万円稼げるといった内容は誇大広告の可能性が高いでしょう。
FUKUMO(フクモ)の特商法を調査
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
FUKUMO(フクモ)のような副業案件を見つけた際に「優良案件」か「悪質案件」なのか見極めるのに重要なポイントです。
また特商法表記を事前に確認することによって想定外のトラブルを回避することが可能です。
ちなみに特定商取引法の違反行為は、業務改善の指示・業務停止命令・業務禁止命令の行政処分など、
罰則の対象となりますので虚偽もしくは不正確な情報は許されません。
FUKUMO(フクモ)の特商法は?
ランディングページには存在していませんでした。
LINEで送られてきたランディングページには一応存在はしていたのですが
所在地は海外であるが電話番号は東京。
明らかに不自然すぎますね;;
しかも電話番号の口コミには毎回違う会社名を名乗っていることも発覚しました。
このことからもFUKUMO(フクモ)へ関わるのは大変危険です。
個人情報の悪用や高額バックエンドが控えている可能性も十分に考えられますので注意してください。
また海外拠点としている理由がいつでも運営側が逃げれるようにとも考えられますので何かトラブルが起きたとしても全て自己責任となる可能性が非常に高いと思われます。
結論:FUKUMO(フクモ)への登録は危険
FUKUMO(フクモ)の検証内容をまとめます。
- 誇大広告の可能性が高い
- 金銭トラブルになる可能性が高い
- 特商法に不審点あり
FUKUMO(フクモ)への登録は大変危険です。
私はおすすめできません。