フォワード 未来へ続く収入源は副業詐欺?誰でも20万円は虚偽?誇大広告の可能性?徹底検証【口コミ評判】

こんにちわ、相原と申します。
今回はフォワードという副業案件です。
徹底的に調査、検証しましたが
結論:フォワードはおススメできません!!!
私、相原が実際に登録して調査を行っているので
この記事最後までご覧いただき判断材料にして頂けると幸いです。
これまで様々な副業を経験してきた私、相原が
「優良案件」と判断した副業案件やビジネスのノウハウを
LINEにてご紹介させていただきます。
お気軽にご連絡ください。
フォワードの内容とは?
さっそくフォワードのLPを見ていきましょう。
フォワードとは誰でも月収20万円稼げるといったスマホ副業のようですね!
スキマ時間にスマホで簡単作業!それだけで報酬が即発生!
と謳われていますね!
昼休みや寝る前のちょっとの時間で報酬が貰えるとは嬉しい話ですね!!
しかも3ステップで簡単に始められるとのこと。
- LINEで友達追加
- 内容に合わせてスマホをタップ
- お金が入金
との流れになってます。
簡単だけど簡単すぎて怖いというのが正直なところ・・・
しかもランディングページには詳細な情報の記載がなく実績も不明です。
ビジネスモデルが不明瞭なまま登録しなければならないので信用できませんね・・・
「簡単だし無料だから登録してみよう!」といった安易な考えで登録することは危険です!!
フォワードが本当に安心して始められる副業なのか
私が皆さんに変わって実際に登録をして検証していきます。
フォワードへ実際に登録して検証
早速LP内からフォワードの公式LINEへ登録していきます。
登録後は副業情報が次々と送られてくるようになりました。
どの副業においても「詐欺」「悪質」「稼げない」といった注意喚起を行っているサイトが多数存在している
危ない副業情報ばかりです。
フォワードへ登録しても稼げる保証はありません!!!
悪質なオプトインアフィリエイトの可能性
運営側がLINEやアプリを紹介して紹介報酬を稼ぐやり口で登録者が稼げるというようなメリットはありません。
運営側が儲かるんです!!!
個人情報をだけを抜き取られる可能性や悪用されるケース、高額なバックエンドが控えている可能性もあるので
とても危険です!!
絶対に登録しないでください!!!
フォワードの口コミ・評判
では次にフォワードの口コミ評判はどうなのでしょう?
さっそく検索サイトにてフォワードについて調べてみたのですが
出てきた情報は「詐欺」「悪質なオプトインアフィリエイト」などの注意喚起を行っているサイトが多数発見されるという現状・・・
このことからもランディングページで稼げると謳っていた内容は
誇大広告の可能性が高いことが分かりますね!
ビジネスモデルが不明瞭であり稼げる!と謳ってるLPには要注意してください!
フォワードの特商法を調査
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
フォワードのような副業案件を見つけた際に「優良案件」か「悪質案件」なのか見極めるのに重要なポイントです。
また特商法表記を事前に確認することによって想定外のトラブルを回避することが可能です。
ちなみに特定商取引法の違反行為は、業務改善の指示・業務停止命令・業務禁止命令の行政処分など、
罰則の対象となりますので虚偽もしくは不正確な情報は許されません。
結論から申し上げますとフォワードには特商法表記がありません!!
法律を守るつもりがないと言うことでしょう;;
このことからもフォワードはとても信用していい相手ではないので注意してください!
結論:フォワードへの登録は危険
最後にフォワードの検証結果をまとめていきましょう。
- ビジネスモデルが不明瞭な怪しい案件
- 誇大広告の可能性が高い
- 特商法表記がなく危険な案件
以上のことからフォワードへ登録することは危険です!!!
私はおすすめできません!!!